【糖尿病には口腔環境の改善も】
静岡市 駿河区 葵区 清水区の皆様
ブログをご覧いただきありがとうございます。
静岡市 駿河区 登呂のパーソナルトレーニングジム
I.S.C. labのパーソナルトレーナー杉山です。

一見関係のなさそうな糖尿病と口腔環境。
実はかなり関係しており、
歯周病と糖尿病は確立された双方向の関係を持つ
慢性疾患とされています。
これは歯周病を罹患することで
慢性的な炎症が発生します。
慢性炎症が起こることで血糖のコントロール、
特に糖を細胞内に取り込む能力が低下するため
高血糖状態になりやすくなっていきます。
ですので、糖尿病の改善、予防のためには
口腔環境を整えておくことも重要になります。
3か月に1度くらいの頻度で
歯の定期検診にはいきましょう。