【年齢とともに食の変化も考えよう】
ブログをご覧いただきありがとうございます。
静岡市駿河区登呂のパーソナルトレーニングジム
I.S.C. labのパーソナルトレーナー杉山です。

若いころは油物を食べれたけど今はしんどい...
こうしたお話をよく聞きます。
重度な症状であれば改善していかなければいけませんが、
胃や腸も年齢とともに機能は低下していくもの。
どれだけケアしていても、
10代の若者と80代の高齢者とでは
機能の差は明白にあります。
こうしたことを考慮せず
お年寄りに若者と同じような食生活をさせてしまうと
トラブルが起こってしまいます。
しっかりと自分の状態を考慮したうえで
年齢によっても食生活の変化を考えていかなければいけません。
若いころは肉中心の食生活でも年齢を重ねれば、
穀物、野菜、果物、豆類が中心に。
こうした変化の中で
いかにタンパク質を摂っていくか
ビタミンミネラルを過不足なくとるかが重要になります。
その時の自分に合った
健康的な食生活を考えていきましょう。