ダイエットで代謝が下がる?
ブログをご覧いただきありがとうございます。
静岡市駿河区のパーソナルトレーニングジム
I.S.C. labの杉山です。
ダイエットには代謝を上げよう
とよく耳にしますが
体重が減少していくと
基礎代謝量も下がっていくという現象が起きます。
かなりショッキングなお話かもしれませんが
起こって当然の反応なのでご安心ください。
そもそも基礎代謝量とは
生命を維持するために必要最低限のエネルギー量のことをいいます。
もうすこし簡単に説明すると
1日寝たきりでも消費するエネルギー量
ということです。
これを求めるのによく使われているのが
ハリス・ベネディクト方程式
と言われるものです。
計算式はこんな感じになります。
- 男性: 13.397×体重kg+4.799×身長cm−5.677×年齢+88.362
- 女性: 9.247×体重kg+3.098×身長cm−4.33×年齢+447.593
なんだか難しいですね。
この計算式の身長と年齢を同じにして
体重だけを変えていくと
体重が増えれば数値は上がり
体重が減れば数値が下がる
ということがなんとなく想像できるかと思います。
つまり、体重が減っていくと
基礎代謝は下がっていくということです。
またダイエットしていくと
脂肪だけではなく筋肉も少なからず落ちてしまいます。
筋肉が減少してしまうことも
基礎代謝が下がってしまう1つの要因です。
基礎代謝が落ちてしまうと聞くと
不健康のように感じるかもしれませんが
むしろ当然の反応であり
不健康ではなくむしろ健康的ともいえます。
肥満を解消することによる糖尿病や心血管疾患のリスク低下や
各栄養素の代謝能力の改善などなど
ダイエットはいいことづくめです。
一つ気を付けたいのは
脂肪があまり減らず筋肉の過度な減少すること。
体組成を測った時に基礎代謝が落ちていると
ショックを受けるかもしれませんが
しっかりと脂肪が減っていれば
むしろプラスに捉えていきましょう!
パーソナルトレーニング
体験お申込み
- 慢性的な肩コリや腰痛、膝痛など体の痛みがある方
- 何をしても、ポッコリお腹・太ももの太さ・垂れたお尻が変わらない方
- 取れない疲れなど慢性不調がある方
- 猫背、反り腰が気になる方
- 競技力向上したい方
これらの不調、お悩み解決いたします。
お気軽に体験お申込みください。