【玄米は鉄の吸収を阻害する?】

ブログをご覧いただきありがとうございます。

静岡市 駿河区 登呂 のパーソナルトレーニングジム

I.S.C. labのパーソナルトレーナー杉山です。

heap of brown rice scattered on table

玄米には鉄の吸収を阻害する

という話を聞いたことがある方も

いるかと思います。

これは”フィチン酸”と呼ばれる物質が

関係していると考えられています。

フィチン酸はミネラルと結合して

体外へ排出してくれる働きがあります。

有害ミネラルを排出してくれるデトックス効果がある一方、

鉄、亜鉛、Ca、Mgとも結合して排出を促すことで

体内で欠乏してしまうのでは言われています。

確かにフィチン酸自体には

上記の働きがありますが

そうなると未精製穀物を食べていた時代では

皆、鉄や亜鉛不足になっていたと考えられますが

実際はそんなことはありませんでした。

むしろ現代のほうが不足している状況。

実際は、フィチン酸の働きを

ビタミンC、有機酸、発酵食品が

弱めるのでミネラルの欠乏は起きません。

しかし、栄養欠乏の場合は

フィチン酸の働きを弱めることが難しくなるため

負の効果を受けてしまうので注意が必要です。

自分の栄養状態に応じて

主食の質を高めていきたいですね。

パーソナルトレーニング
体験お申込み

  • 慢性的な肩コリや腰痛、膝痛など体の痛みがある方
  • 何をしても、ポッコリお腹・太ももの太さ・垂れたお尻が変わらない方
  • 取れない疲れなど慢性不調がある方
  • 猫背、反り腰が気になる方
  • 競技力向上したい方

これらの不調、お悩み解決いたします。
お気軽に体験お申込みください。