【エストロゲン過剰によって起こること】
ブログをご覧いただきありがとうございます。
静岡市駿河区登呂のパーソナルトレーニングジム
I.S.C. labのパーソナルトレーナー杉山です。
昨日の記事ではエストロゲン過剰(相対的にも)
が起こることでPMSが悪化するというお話をしました。
エストロゲン過剰はPMSだけではなく
その他の女性特有の不調にも深く関係しています。
1つ目は月経困難症。
これは機能性、器質性の2種類がありますが、
機能性の場合エストロゲン過剰により、
子宮内膜が過剰に増殖し剥がれ落ちるため、
プロスタグランジンと呼ばれる物質が産生されることで
腹痛や頭痛などの症状が現れます。
2つ目頻発月経(無排卵性出血)。
こちらは純粋なエストロゲン過剰ではなく
相対的エストロゲン過剰が原因と考えられます。
様々な要因で卵子が成熟しないと、
プロゲステロン不足になり、相対的なエストロゲン過剰に。
結果、月経前の黄体期に子宮内膜症が過剰増殖し、
剥離を迎え少量の出血が起こります。
その後、本来の月経が来るので、
1ヶ月に2回=頻発月経と認識されます。
3つ目は子宮内膜症、子宮筋腫。
このどちらの症状もエストロゲンに依存して
組織や筋腫が成長していくため、
エストロゲン過剰が原因の一つとなります。
このようにエストロゲン過剰によって
PMS以外にも多くの不調を抱える可能性があります。
こうしたエストロゲン過剰による不調は
栄養状態を整え、ホルモンバランスを正常にすることで
寛解できるケースも多くあります。
(内膜症や筋腫のような器質的な問題が起こっているケースは別です)
1つ注意点としては
女性特有の不調があるときは
何かの疾患や器質的な問題がある場合もありますので
まずは婦人科への受診をお願いします。
パーソナルトレーニング
体験お申込み
- 慢性的な肩コリや腰痛、膝痛など体の痛みがある方
- 何をしても、ポッコリお腹・太ももの太さ・垂れたお尻が変わらない方
- 取れない疲れなど慢性不調がある方
- 猫背、反り腰が気になる方
- 競技力向上したい方
これらの不調、お悩み解決いたします。
お気軽に体験お申込みください。