【良いフォームが適切ではないこともある】
静岡市 清水区 駿河区 葵区 の皆さん
ブログをご覧いただきありがとうございます。
静岡市駿河区登呂のパーソナルトレーニングジム
I.S.C. labのパーソナルトレーナー杉山です。

最近栄養のお話ばかりでしたので、
本日は身体についてのトピックです。
スクワットや腕立てなど
トレーニング種目には
一般的に良いフォームと言われている
フォームがあります。
スクワットであれば
つま先より膝が内に入らない
などが代表的かと思います。
しかし、この一般的に言われている
良いフォームが万人に適切かとなると
そうではありません。
多くの方には安全で効果的なフォームであっても
柔軟性に問題があったり
骨の構造が正常でない場合など
身体に何かしらの問題を抱えている方にとっては
いわゆる良いフォームがかなりのリスクになることもあります。
また、現在身体に問題を抱えてなくても
実は顕在化していないだけで
リスクを抱えている方もいます。
そういった方ほどトレーニングでの怪我が多いです。
フォームはいい感じなのに
関節の詰まりや違和感、痛みなどがある
という方はお近くの専門家に一度見ていただくのを
オススメします。
※トレーナーでもそういったことを知らずに、ただ良いフォームをやらせる人もいるので、ジム選びはご慎重に。