【歯周病は放置すると全身の不調に】
ブログをご覧いただきありがとうございます。
静岡市駿河区登呂のパーソナルトレーニングジム
I.S.C. labの杉山です。

世界で1番罹患している感染症
と言われる歯周病。
歯周病の度合いは様々ですが
軽い場合は放置してしまったり
はたまた気づかなかったりと、
意外と対処せずに放置されていることが
多くあります。
(定期的な歯科検診には行っておきたいですね)
歯周症は歯の問題だけかと思いきや
そんなことはなく、体全体の問題になることも...
今までに慢性不調の原因として挙げてきた中で
慢性炎症がありました。
なんと歯周病もこの慢性炎症なのです。
つまり、歯周病を放置しておくと
慢性疲労や睡眠の質の低下などの慢性不調に。
また慢性不調だけでなく
最悪の場合アルツハイマーや心血管疾患などの
見逃せない病のリスクも高くなってしまいます。
大人になって忙しくなると
歯のことは疎かになりがちですが
しっかりと定期検診にいって
いいコンディションを保っていきたいですね。