【何事も事前の準備から】
ブログをご覧いただきありがとうございます。
静岡市駿河区登呂のパーソナルトレーニングジム
I.S.C. labのパーソナルトレーナー杉山です。

「事前に準備しておく」
仕事であれ、スポーツであれ
何事においてもいいパフォーマンスを発揮するには
絶対必要なことですよね。
これはカラダにおいても同じことが言えます。
しかし、日本では事前に準備しておく
つまり予防という観点が大切とわかりつつも
実践できている人は少ないように感じます。
よく聞く話として、
風邪をひいたら早く治すために
体にいいものを摂るといったもの。
確かにそれも有効かもしれませんが
そもそも風邪をひかないように
食事などの日常生活のちょっとした意識をして
ひいてもすぐに回復できるカラダを作っておくことが
大切になります。
またダイエットにおいても
本格的に減量する前に、
ダイエットができる体の状態にするための
準備期間が必要な場合もあります。
(この準備期間で体脂肪が減ることも多くあります)
この準備を怠ると
なかなか痩せないだけでなく
疲労感が抜けない、やる気が出ない
などの不調を抱えてしまう場合も...
「備えあれば憂いなし」
殷王朝の補佐役の傅説が述べた言葉だとか。
昔の人はいいことをいいますね。