【粘膜を強化するためには】
ブログをご覧いただきありがとうございます。
静岡市駿河区登呂のパーソナルトレーニングジム
I.S.C. labの杉山です。

以前の投稿で免疫力アップには
粘膜の強化が必須という
お話をしました。
本日は粘膜を強化するための
あれこれについてシェアしていきます。
粘膜を強化するためには、
・亜鉛
・ビタミンA
・ビタミンD
・タンパク質(グルタミン)
が必須になります。
特に”亜鉛”は最重要な栄養素となるので
サプリメントからもしっかり補っていきたいところ。
ビタミンAは緑黄色野菜から、
ビタミンDはキノコ類から摂るのが効率的になります。
(ちなみに緑黄色野菜は色ではなく、カロテンの含有量で決まっています)
また栄養素以外では、
口呼吸になると口腔内が乾燥して
感染のリスクが上がりますので、
これからの季節はより一層鼻呼吸を
意識していきたいですね。
免疫というとアレルギーにも関係してきますので、
そろそろ対策していきたい花粉症についても
後日シェアしていこうと思います。